仕事が来た・・・マジ良かった けど
あ、今日の日記は若干私の病気の話とか書いてあるので苦手な方はスルー推奨ですwwwごめんなさいっ
最近、いつも働いていた現場で、目が悪いという事がついにバレてしまってそこからめっきり仕事が来なくなって、
それから、仕事がなかなか無いという事態に追い込まれていて、
2週間ぐらいなかなか仕事が来ない状況になっていたのです。
でも、明日はようやく仕事が来たのです!
ほっとしたという思いの反面、やっぱり少し不安。
なぜなら、その現場、もう半年以上も前の事にはなりますが、一回行って
小さい数字が読めなくて
開始直後から終わるまでずっと段ボール作りに回されて、
それからというもののずっとその現場からは仕事は来なかった・・・
という場所でして
多分半年以上も経つしその事を忘れてもう一度入れてくれたんだろうけど
次はどうなる事やら・・・
目が悪いってどの程度なのかといいますと
メガネかけても
左0,7
右0,3
という有り様でしてwww
小さい文字は読み取るのにかなり近くで見ないとだし、普通の人より時間がかかります。
もちろん急いで読もうとなんてすると、数字だと3と5や、3と8などをよく間違えますwww
仕事でもかなりそのミスが多いのです。
どうしてこんなに目が悪いかというと、生まれつき私は先天性白内障という病気でして、
どうしようもないんです。
本当は失明するかもしれない病気だったんですけど、親が早く見つけてくれて、良い先生も見つけてくれて、本気で私に全てをかけてここまで良くしてくれたんです。
だから私はいつでも親への感謝は絶対に忘れないようにと思ってます。たまに素直になれなくてぶつかる時もあるけど。
ここまで回復したのは奇跡、そう医者に言われたそうです。
でも、回復したが故に障害者手帳がもらえず、障害者と認めてもらえないのです。
一応見えてるから。
それでも、ハンデがかなりあるんです。やっぱり「普通」な事ができないんです。
私は視力の違いから、ほぼ左目だけでものを見ています。
なので距離感も平衡感覚もへったくれもありません。
なので昔から飛んできたボールを全然取れなかったり、遠いと思ってるものが意外と近くにあってぶつかったり、
これじゃ一生車の免許なんて取れないし、未だに自転車すら乗れません。
これでもまだマシな方なんです、
テレビには同じ病気で目が全く見えなくなってた人が出ていましたし。
でも、やっぱり指摘されると辛いものがあるんです。
言われても仕方ないって分かってるけど、普通の人より仕事ができないのは分かってるけど・・・。
今日は仕事が決まって嬉しかったけど、また目が悪い事を指摘されて、また仕事来なくなるんじゃないかって不安でいっぱいで、だからずっと動悸と息切れと、お腹の痛みがひどくて、肩もこるし腕も痛いしで、それをごまかそうとセイヴァーに明け暮れるも、やっぱり身体の痛みが収まらなくて、
こんな不安な気持ちじゃもちろんジェダを上手く動かせるわけもなく、腕の痛みもあって全然ダメでした~。
明日は一体どうなるのだろうか・・・、
不安だけど行くしかないし、こんな私でも仕事をくれた会社に感謝して、明日は仕事がんばってきます♪
仕事が終わったらミウラ杯、津田沼フリプ、ですぼる杯があるし、仕事でストレス溜まるような事があったらそこで発散しよう!
今日はなんかごめんなさい、でも、ちょっと不安で、自分のブログくらいにはちょっと書きたかったんです。
ではでは~
最近、いつも働いていた現場で、目が悪いという事がついにバレてしまってそこからめっきり仕事が来なくなって、
それから、仕事がなかなか無いという事態に追い込まれていて、
2週間ぐらいなかなか仕事が来ない状況になっていたのです。
でも、明日はようやく仕事が来たのです!
ほっとしたという思いの反面、やっぱり少し不安。
なぜなら、その現場、もう半年以上も前の事にはなりますが、一回行って
小さい数字が読めなくて
開始直後から終わるまでずっと段ボール作りに回されて、
それからというもののずっとその現場からは仕事は来なかった・・・
という場所でして
多分半年以上も経つしその事を忘れてもう一度入れてくれたんだろうけど
次はどうなる事やら・・・
目が悪いってどの程度なのかといいますと
メガネかけても
左0,7
右0,3
という有り様でしてwww
小さい文字は読み取るのにかなり近くで見ないとだし、普通の人より時間がかかります。
もちろん急いで読もうとなんてすると、数字だと3と5や、3と8などをよく間違えますwww
仕事でもかなりそのミスが多いのです。
どうしてこんなに目が悪いかというと、生まれつき私は先天性白内障という病気でして、
どうしようもないんです。
本当は失明するかもしれない病気だったんですけど、親が早く見つけてくれて、良い先生も見つけてくれて、本気で私に全てをかけてここまで良くしてくれたんです。
だから私はいつでも親への感謝は絶対に忘れないようにと思ってます。たまに素直になれなくてぶつかる時もあるけど。
ここまで回復したのは奇跡、そう医者に言われたそうです。
でも、回復したが故に障害者手帳がもらえず、障害者と認めてもらえないのです。
一応見えてるから。
それでも、ハンデがかなりあるんです。やっぱり「普通」な事ができないんです。
私は視力の違いから、ほぼ左目だけでものを見ています。
なので距離感も平衡感覚もへったくれもありません。
なので昔から飛んできたボールを全然取れなかったり、遠いと思ってるものが意外と近くにあってぶつかったり、
これじゃ一生車の免許なんて取れないし、未だに自転車すら乗れません。
これでもまだマシな方なんです、
テレビには同じ病気で目が全く見えなくなってた人が出ていましたし。
でも、やっぱり指摘されると辛いものがあるんです。
言われても仕方ないって分かってるけど、普通の人より仕事ができないのは分かってるけど・・・。
今日は仕事が決まって嬉しかったけど、また目が悪い事を指摘されて、また仕事来なくなるんじゃないかって不安でいっぱいで、だからずっと動悸と息切れと、お腹の痛みがひどくて、肩もこるし腕も痛いしで、それをごまかそうとセイヴァーに明け暮れるも、やっぱり身体の痛みが収まらなくて、
こんな不安な気持ちじゃもちろんジェダを上手く動かせるわけもなく、腕の痛みもあって全然ダメでした~。
明日は一体どうなるのだろうか・・・、
不安だけど行くしかないし、こんな私でも仕事をくれた会社に感謝して、明日は仕事がんばってきます♪
仕事が終わったらミウラ杯、津田沼フリプ、ですぼる杯があるし、仕事でストレス溜まるような事があったらそこで発散しよう!
今日はなんかごめんなさい、でも、ちょっと不安で、自分のブログくらいにはちょっと書きたかったんです。
ではでは~