fc2ブログ

今日もマイクラいってみよう!

さてさて、今日も順調にできております空中都市!
では今日作った部分を紹介♪

この空中都市、なんと図書館の目の前にフードコートがwww
しかもその先はVIPなどが宿泊したりパーティーを行ったり、政府関係者が会議をしたりする場所へとつながっております。
なんていうミスマッチなんだ・・・・

いや、これもまた女王とアルカ・フィアリア設計士さんの間で決めた事らしく、
図書館→知識 フードコート→庶民の楽しむ場所、これらを一通り見て、常に高い知識を持ち、国民目線での政治を行う事を忘れないようにというメッセージが込められているらしいです。
そのためディナーパーティーなどでない際は、なんと会議に来た政治家たちがフードコートで国民と同じように食事をするとか・・・
もちろんフードコートにあるものは、大体が庶民向けのリーズナブル価格のものになっております。

まぁまぁ前置きはいいとして、画像画像www
こんな感じのフードコート
ここがフードコートです、
政府関係者がここへ来て食べていくって事は、まさか女王もここで食べた事あるのか?
フードコートにて
女王「ああ、もちろんだ。ここのサイゴロステーキはうまいぞ!」

サイゴロステーキ・・・?

女王「ああ、サイコロステーキではない。ゴロゴロ寝ているサイに不意打ちをかけて倒して、それをすぐにステーキにする、それがサイゴロステーキだ。」
なんてこったwwwエンジェニアはこういう勘違いをしたまま地球からいろいろ輸入するんだからまったくwww

そして次は二階部分
上から
二階から政府のアルカ・フィアリア特別会議場や、VIP宿泊施設に入れるみたいです。ちなみにこれは上から見たものです。

あ、そういや絵紹介にこのカオウな絵を貼るの忘れてた~w
絵 無理!
元々は空手家みたいな人が左にいたのですが、それを女王に改造。もちろん右の人はそのまんまなので一言「ムリ!」と言わせてみましたwwwwwww

そして今日の成果、今回はあの先端部分はまったく変化は無いので、反対側から。
今日の成果4
よーし今日も頑張った!
そして、まだまだ先は長い訳で、一応アルカ・フィアリアがどのくらい大きな空中都市になるかと考えて、先の方まで行ってみたら・・・・
山岳バイオームwww

来ちゃったよ・・・山岳バイオーム・・・。

途中で最下層あたりがぶち当たらないといいけど・・・。
まぁぶち当たるというのが分かったらあれですね。
爆破!
これに尽きる。
匠の出番ですよ~(笑)

でもまだぶち当たる可能性は少ないので、今は放置で(^-^;)
さて、これからもがんばるぞ!
スポンサーサイト



ドラネスとマイクラと相談とか

あ~カテゴリどれにすればいいんだろwww
ドラネス?マイクラ?
うーん・・・

とりあえず、今日の出来事~!
まず、いきなり友達が家に遊びに来ました。
私は普通に大歓迎ですが(最近来てなくてさびしかったから)、その友達は家庭の環境が悪くて参っちゃってるみたいで、私はいろいろ話を聞いてあげました。
そしてその後、気分転換にとドラネスを見せてあげましたが、残念、友達は異常な程に3D酔いする人でしたwwwwしかもザフラ(植物のモンスター)が気持ち悪かったらしいですwww私はクモの方が気持ち悪いと思うけどな
~。あ、グールもホラー路線では結構良い感じに気持ち悪いですよねwww

そしてその後もう二人の友達(一人初対面)といろいろ話してきました。
その友達は私の魔法研究にきっと役立つであろう何かの力があるらしく、興味深いですね(^ー^)b

さてさて、その後またドラネスやりまして、そこでいつものデイリークエエストをやった後の事・・・
奇跡が起きました!

なんと、+13青い鞭シールドができてしまいました!!!!
思いっきり全体ログに私(エルディーア)の名前が流れましたよ~!
レア装備もここまでくればかなり使い物になりますね!
捨てたもんじゃないです(笑)

そして最後はマイクラの話。
今日は結構忙しかったため、あんまり作れませんでしたが、図書館2階部分を作りました~。
図書館2階

そして前方からの風景はこんな感じ~
今日の成果2
高さが二倍くらいになりましたね♪
そして横にも若干大きくなりました~。
そんなこんなで、空中都市、順調にできてます~!
明日は友達がピアノ練習に来る~♪マイクラもドラネスも、絵も音楽も頑張ろう~!

テクスチャ変えるのおもすれ~(笑)

今日は大いにマインクラフトやってましたよ~(笑)
でも。ただ空中都市を作ってるだけではなく、今日はなんと、テクスチャを変えるのに挑戦!
もちろん私だけじゃ無理(超絶機械音痴)なため、難しい説明もすぐに理解できちゃう天才頭脳の持ち主である私の弟に手伝ってもりい、テクスチャの変更に挑戦!

もちろん変更するのは最低限の部分だけですけどね(笑)

そして、クリエイティブモードでは使う機会無い鉱石(石炭や鉄鉱石など)を劇的改造!
装飾ブロックを簡単水増し(笑)
そしてできたのがこちら~。
テクスチャ変更その1
今回はかなり画像いっぱいになると思うのでサムネイルでお送りいたします。

一番左が見ての通りガラスです。周りの枠を木みたいにしてみました。

真ん中が、金鉱石とラピスラズリ鉱石だったものです。
そのまんま使える金の柱に変更♪

そして右のし下が元グロウストーン。まぁグロウストーンに青い宝石が入ったようなものです。
そして上がレッドストーン鉱石。これまたそのまんま使える装飾品に。

もちろん、サバイバルのことなんて、
考えてませんからwwwwwwww


ということで次いってみよ~www

鉄格子だったもの
なんという事でしよう、あの無骨だった鉄格子が、町によくありそうなタペストリーに大変身(笑)
別に牢屋を作る予定もないし、いらないかな~と思い大胆に改造しました^ー^

さてどんどん行っちゃおう!
ワープゲートとレッドストーンランプ

下にあるのは元苔むした石の、ワープゲートもどきですwww
もちろんワープなんてしません。飾りです。
そして右と左にあるのはレッドストーンランプ。ランプがついてるのとついてないのです。

ちょっと改造したブロック
ちょっと手を加えたブロック達です。
鉄ブロックはレンガ調にして床は壁などに使える建材に、
石はちょっと色を明るめにして、
金とダイヤは周りの区切り線をなくして、
砂岩は上部分を下と同じテクスチャにして、石畳などとしても便利にしました~♪
なめらかなのもよかったけど、砂岩の色が石畳にはけっこう良いんじゃないかな~と思ったので。

さーてここからは絵のコーナー(笑)
絵たくさん
絵 女王 シェーテ
絵 タ

はい、オリキャラだったり魔力絵だったりネタ絵だったりそのまんま(笑)だったりしますwwwww

そしてでっかい絵には女王、エンジェニアの神であるシェーテ様、あとタなんとか・・・じゃなくてタディーアです。

いやー今日はこれでかなりの時間を費やしましたねwww

今日の成果
そして今日の成果がこれ。
もちろんテクスチャも変更済です。
そうそう、ラピスラズリブロクウの色を若干濃くしたのを言う事を忘れていましたw

前部分、というかこちら、設定上後ろ部分でした。またクリスタルが増えています。しかしこのくらいのクリスタルがないと、巨大空中都市を支えることができないみたいですね。
これからさらに大きな中層、上層があるわけですし。
てか、下層もまだまだ完成までは遠いですね~。何と言ってもまだ下層の一施設でしかない図書館の半分しかできてないんですからwww
ちなみに図書館の入り口付近の土台も作りました~。
先に図書館を完成させないとなのにwwww
裏
まだまだアルカ・フィアリアプロジェクトは始まったばっかりだぞ!頑張れ自分!
ていう事で、おやすみ~!

作ってます 空中都市

こんばんは~♪
さてさて、マインクラフト空中都市計画ですが、
結局試作品のはずが本番へ移行しました。
ここでその途中経過などをどしどしうPしていこうかと思うのでどうぞご覧ください~!
さてさて、一番下の階層の一番手前方面、ここはアルカ・フィアリアで暮らす全ての人のための図書館です。
その一番下の階層が完成しました~。
図書館はまだこれで完成ではありません。上にまだまだ作る予定です。
ちなみにこれが今回までにできた図書館の全景です。図書館
真ん中にでっかい木を生やしました。
真ん中は吹き抜けにして、横を二階にしようかな~と。
ちなみに外から見たアルカ・フィアリア最下層前方がこれ前方
前方にはエンジェニアのエンブレムと、巨大な窓が特徴。エンジェニア人は日の光が大好きなので空中都市最下層であっても光を取り入れるために大きな窓を作りました。

図書館の橋の横部分には、アルカ・フィアリアのバランスと動力をサポートするための巨大なフィラ・クリスタルと呼ばれるクリスタル(ダイヤモンドで再現)が2つ付いています。

そんな感じでアルカ・フィアリア計画はついに始動しました!
よーしこれからも頑張るぞ!

久しぶりの再会!

今日は家にある友達が遊びに来ました~♪

いつも来る近所の友達じゃなくて、東京にいる高校からの友達♪

毎日メールしてるんですがねwww


でも会うのはかなり久しぶりなためすごく嬉しかったです!


そして、家ではまぁまぁ完成に近づきつつあるエンジェニア人生ゲームと、ぷよぷよとかをして遊びました~♪

人生ゲームはこれからも面白くする余地は沢山あります。

そしてその友達、ドラネスに興味があるとの事で見せてあげました~♪

普通のダンジョンやった後に、無謀にもHアポの一人で死なずにクリアのミッションをやってみた。


結果→惨敗(笑)


ブルランって回復するのか~www

ウィスプって呪いとか来るんか~www


意外と知らない事の連続でしたwww

あーびっくりwww

やっぱり一人はキツイわ…。


でも今日はとにかく楽しかった!さぁ明日は日曜日だ!早起きしなきゃ!

絵を描いたよ~♪

今日は絵とマイクラの今んとこのマイホーム紹介といきましょうか~♪画像多いと思いますがどうぞご覧ください♪
まず今日絵を描いてたのですが、
本当は前にだれかキャラクターを入れようかと思ったのですが

思いのほか拝啓がいい感じになってしまい、キャラをかぶせるのがもったいなくなった一枚がこれwwww
丘の上のお店

拝啓ということで描いたので、ちょっと殺風景かもですが、空がきれいに描けたなぁ~と思いそのまんま載せました(笑)

今回プリンターで下書きをスキャンできるようになって、これから私の絵がどんどんレベルアップしていくつもりですので、頑張ります!

そして次はマイクラのマイホーム紹介♪
マイホーム

これが我が家
森の中にあります。狭く見えて実は億に結構でかいです(笑)
寝室
こちらは寝室。
屋上
ちゃっかり屋上にバルコニーなんて作ったりしてます。

こんな感じで、あとは倉庫やかまど部屋やエンチャントルーム(武器などに追加効果を与えるエンチャントテーブルと本棚がいっぱいある部屋)などがあります。
あ、でも、今日は麻雀(雀龍門)と絵とRPGツクールのインストールとドラネスをしてたから、マイクラやってないwwwww

昨日のブランチマイニングの散々な結果と、今日はちょっと前に友達と一緒にRPGツクールで作ってたやつを遊んで、そこにアルカ・フィアリアが出てきて、問題のコアクリスタルを目の当たりにして、やっぱり・・・これを作るにはダイヤが・・・という事になってたんですよね~www

コカクリスタル
今日は画像大量で、内容も大量でお送りしました♪
あ、最後に、今アキバレンジャー見てきました!いや~面白い!
おやすみ!

ここ掘れブランチマイニング(笑)

さてさて、今日もマインクラフトの話。


ブランチマイニング、それは

・近所のスーパーで安く売ってる
・隣で寝ている
・明日開催予定のイベント
・美味しい
・乾燥に弱い
・乗り心地の良い
・副作用のある





というのは全部ガセ情報で

ブランチマイニング、それは、マインクラフトの地下の限界(岩盤という壊せないブロックがある最下層部分)ぐらいまで階段みたいに穴を掘って、最下層部分に多くある(らしい)ダイヤモンドを効果的に集めようというちょっとしたテクニックです。

あまりにもダイヤモンドが出にくいのでやってみました!




一番効果的とされる高さ13マスぐらいの所まで階段掘りして、そこから横穴を掘りまくってみました!


収穫↓
鉄→まぁまぁ
レッドストーン→超大量
石炭→ありふれすぎてるのでほとんど無視したけど通り道にあったやつを少々
金→ちょっと


ダイヤモンド→0個





やっぱり出ないもんは出ないですね!


なんてこったい/(~o~)\


アルカ・フィアリア計画にはダイヤモンドはメチャクチャな個数が必要なのに…


そして、アルカ・フィアリアの試作品を作ってみようとクリエイティブで新しいワールド作ってみたら



平地、海、の絶好のロケーションwww

これはもうはよ作れと言わんばかりの好立地…。


確かに周りに高い山とかが無い方が、アルカ・フィアリア最下層を海面から10~20マスくらいの間で作っても、下層部から外を眺めても、空中都市なのに低いって感じしませんよね♪


しかも今回高さ限界が緩和されて、ありえない高さまでブロックが置けるようになり夢広がりまくりんぐなんですが、高い所に行くにつれて処理が重くなってしまうのが現状で、やっぱり海面から高くても20マスぐらいから最下層を作っていきたいですね。


試作品を作ってはいましたが、はっきり言ってもうこれを本番にしちゃおうかな~?なんて。

ワールド名もちゃっかりEngenia Alka Fialiaなんてつけちゃってるしwww



クリエイティブだって、すごいの作っちゃえば良いじゃないか♪

だって私は「作る」事が一番の喜びだもんな~。

戦うのも好きだけどね♪


さて、今日はなのはも見たし、魔力もバッチリ!明日に向かっておやすみなさーい!

なんかテンションおかしいような…まぁいっか(爆)

ダイヤモンドはなかなか無い~

今日も朝からパソコンしてましたよ~♪

マインクラフトですが、ようやくダイヤモンドをゲット!ただ、広大な洞窟にたったの4つくらいしか無くて、流石にダイヤモンド集めは骨が折れそうです…。

洞窟を冒険するのは楽しいんですが、アルカ・フィアリアを作る事を考えると…何ヶ月かかってしまうんだこりゃ…。

もうクリエイティブモードで作って完成品を動画でうpした方が良いんじゃないかなぁ…?

やっぱり空中都市という事で、作業面でもかなり大変だろうし…。


あーどうしよー。なんて考えてる今日この頃。
楽な方へと考えてしまうのは、やっぱり大好きなコーラが最近飲めなくてモチベが下がってるせいかな~?

とにかく、まだまだ考える有余はかなりありますし、練習用ワールドをコツコツやりながら考えるとしますか♪

マインクラフト日記♪

さてさて、今日はかなりの時間マインクラフトをしていました(笑)

マインクラフトとは、様々な種類の四角いブロックを積み上げたりして家を作ったり、ランダム生成でできる広大な世界を冒険したりするゲームです♪

最初にスタートした場所は、なんと深ーい森の中…。

でも森にあった小高い丘を掘って家にして、そこからどんどん家を広げていく感じで作っています。

といっても、今やってるのは練習。

本番は6月になってから!

6月になったら、実況動画、撮ろうと思うんです。
何故かって、巨大建築物を作りたい、そして作ったものをみなさんにお見せしたいから!

それが、マイクラで巨大空中都市計画…アルカ・フィアリア再現計画です。


設計図などはもう既にできてるのですが、物凄く大雑把な上にマイクラで再現できるのか…本当にサバイバルでやれるのか…まだまだ検討中な部分は多々あります。

今やってる練習の段階で、かなり深くまで掘ったのにダイヤモンドが一向に出る気配がしない…なんてこった~wwwなのです。

空中都市のクリスタル部分はどうしてもダイヤモンドブロックを使いたいのです。

それには確か、ダイヤモンド9個が必要なのです…。

しかも一つ一つのクリスタル部分はかなり大きく、中央部分に収める予定のコアクリスタルはかなりの大きさ…。まぁそれが巨大空中都市、アルカ・フィアリアを浮かせて動かす動力ですからねぇ…。

あと、材料部分は良いとして、問題は作業の段階で起こります。

空中に作るんだから、落ちる事を考えて下を海にしたとしてもとてつもなく大変な作業になるでしょうね~。


練習の段階で、どんな感じに物が集まるか、どんな感じに作業すればいいかを模索して、サバイバルモードでできそうと判断したら動画をうpですかね(笑)


あのダイヤモンドの出にくさにちょっと鉄ピッケルの前に心が折れそうなエルディーネでしたとさwww

久しぶりにPCからブログを書いてみる

さてさて、今日もパソコン絶好調!
久しぶりだな~。パソコンからブログ書くの♪
こんなことも簡単にできるし、やっぱいいな~(笑)

でも、予測変換が無いから、やっぱケータイより時間がはかかるかもwww

そして多分誤字があるかもしれないwww

でも、ようやく落ち着いてきました♪

そろそろパソコンで絵でも描こうかな~?

そうそう、今日はドラネスやってたらなんかマウスが途中から動かなくなっちゃって、再起動したら治ったんですけどね~。
今日は使いすぎたかな?よし、朝まで休ませてあげよっと。

ではではおやすみ~。
Twitter
最新記事
pixiv
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
ニコ生コミュニティ
検索フォーム
最新コメント
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新トラックバック
QRコード
QR