
昨日は鬱日記しか書けそうになかったので敢えて書きませんでしたwww
バイト、うまくいかなくて、店長さんにやっぱりここはキツイんじゃないかと言われ、目の悪さという、自分ではこれ以上どうしようもない事を指摘され、悔しくて、泣いて、悩んで、昨日既に答えは決まっていて…
やっぱり、今回のバイトは、自分、向いてないという事が十分わかりました。
周りの人みたいに経験無いし、頑張っても頑張っても上手くできないし、自分の不器用さではこれ以上どうしようもなさそうで、
キッパリ辞める決意をしましたwww
もちろん、仕事が上手くできない以外にも理由はあります。
それは、多分普通の人には分からないであろう事。
仕事で疲れて帰ったら寝て食べてまた寝るの毎日、絵を描いたり謳ったり、さらにはゲームする気力さえ無くなって、まさに脱け殻になってしまったみたいで…
夢に近づくどころか、夢を叶える力を自ら失いかけていた。
毎日何かを創っていたあの時とは違い、自分を保つために無理矢理絵を描いたり、詩を紡ごうとしたり。しかし新しい絵は浮かばない、それどころか、私の一部である女王を、絵や文のためだけに傷つけてしまったりして、紡ぎ出す絵や物語が変な方向に独り歩きしはじめて…
だから、ミラクルミーアの更新が全然できなくなってしまい…
知らない内に私は、こんなに追い込まれていたと気付いたのは昨日の事。
まだ大丈夫、まだ大丈夫、最初だし仕方ない…と思いこんで、おかしくなる自分から目をそらしていた。
また、みんなを笑顔にできるものを描きたい…、みんなを笑顔にできる物語を紡ぎたい…!
初めてのバイトは私にいろんなものを与えてくれました。しかし、いろんなものを失いそうになりました。
でも今、伝えたいのは
「ありがとう」
これだけです。
そして吹っ切れた今日、
友達にもこんな話をして、友達もまぁまぁ分かってくれて、カラオケでストレス発散して、家に帰って、心からヒュムノスを謳い、心から精霊を想い、やっと蘇った力。そして生まれたのが一番上の絵であります。
心にしまいこんでた木から、精霊が解き放たれるような、そして輝く光へと飛んでいくような姿、
今の私に一番似合う絵かもしれません。
最近自信を持てる絵がなかなか描けなかったから、本当に安心しました♪
明日は弟の入学式で、私はちょっと友達と遊びに行こうかと。
てか、1日泣いて、1日で吹っ切れた、
私ってかなり神経図太いのかも!?
私は迷ったらすぐ決めて、その気持ちをすぐ行動に移さないと気が済まない性格みたいです。
あ、その我の強さがバイトで仇になってたんだった~www良い所なのか悪い所なのか…でも、私の中ではそんな自分が好きだから、そこは捨てたくないかな♪
やっぱり作りし者としては、自分の気持ちが一番大切ですよね。
伝えたいものがあるから、なにかを作るんだし。