fc2ブログ

エンジェニアっぽいテクスチャ完成w

ついにできた!エンジェニア+ヴァンパイア風マイクラテクスチャパック!

今回はななななんと!
2013y06m05d_020154647.jpg
タイトルはもちろんのこと

2013y06m05d_020209605.jpg
データロード画面

2013y06m05d_020235263.jpg
かまどの画面にはフィアディルが登場w

2013y06m05d_020243658.jpg
作業台画面も・・・

2013y06m05d_020254191.jpg
チェスト画面も・・・

2013y06m05d_020432546.jpg
薬調合画面にいたってはやりすぎたwww

そしてブロック、ほぼ全て一新!
tex1.jpg
ところどころにエンジェニアの「赤」と「金」をあしらった、いろいろと豪華なセットとなっておりますwww

そして、ちょっといわくつきなネザーの部分、こちらはなんと・・・
jedah2.jpg
まさかの、ガストがジェダになっちゃった・・・

そしてネザー世界がほぼジェダステージになってしまった・・・
jeda1.jpg
火を吹く時こんな顔になりますwww

そして、ゾンビピッグマンが・・・
zabel.jpg
ザベルっぽくなってるはず・・・
ザベル初めて描いたからこんなもんだけどwww

zabels_20130605022230.jpg
大量のザベルに追われたら怖いですね~www

ちなみにこれ、最新版バージョンですw
1.5.2対応バージョンですので、もし欲しかったら配布とかもしたいな~とか思ったりwwwでも、このブログではZIPファイル載せられないからなぁwww

そして今日私はセイヴァー技術部の称号を頂いたのです!
昨日と今日、開発した商品(絵を描いただけ)がこちら!
ロッソマウスパッド
噂メーカーでできてしまった代物、ロッソマウスパッドw

そしてもう一つ噂メーカーでできてしまった
img_482914_8932846_1.jpg
かっぱおるばす

オルバス味だって・・・どんなんだろうwww


明日は仕事!頑張ります!そして明日働けばついに・・・ついに・・・アケコンに手が届く!!

アケコン買ったら、またしばらくセーガ出す練習からやり直しになりますwww
だってレバーまだ全然慣れてないからwww

それでもいい、それでもジェダ使ってると楽しいんだ!

アケコン買って、ゲーセンでみんなと楽しみたい!
バイトもそれならやる気が出るし、頑張れる!
それに、箱も欲しいし、始末屋様にボコられたいし、
下手くそでも、一緒に頑張る仲間もいるし!
こんなに素晴らしい事は無い!
だから、明日仕事頑張って、来週にはアケコン手に入るといいな~♪

という事でそろそろ寝ます!おやすみ~!
スポンサーサイト



テクスチャ改変作業だったりw

久しぶりにマイクラの話w

この前から、マイクラで「遊べる」エンジェニア風テクスチャを作っていまして、

「遊べる」を強調してるのは、この前作ったアルカ・フィアリア用のテクスチャが
完璧にクリエイティブで作るのを意志していて、
鉱石とかいろんなものがもうその原型を留めていなかったりwww
そんな感じだったのです。

で、今回は、鉱石も一応わかりやすく、でもエンジェニア色を大幅に増やして
様々なブロックの色調や彩度をもうちょっと鮮やかにして、エンジェニアの鮮やかな色彩感を取り入れた
まさにこれがエンジェニアの世界だ!というようなテクスチャを作成中です♪
今回はメニューの画面なども大幅にエンジェニア風になる予定です♪

しかし、ネザーだけは・・・

とんでもなくグロい事になってるとかなんとかw
そしてネザーに生息する敵があんな事やこんな事になってるとかwww

それは、完成したらまた写真撮ってお伝えしますwww

ではでは、明後日の仕事を貰えるといいな!明日は電話で緊張するうう~w

リザレクションの方は、うーん、ちょっと動きがイマイチ・・・
チェーンコンボを決めようと意識しすぎてるみたいで、動きが微妙な事になってるみたい・・・
私って一つの事に集中してしまうと他を一切忘れてしまうような頭の弱さでして、
壁に追い詰められた時のDFなどもすっかり忘れていた~www

でも、ここで折れる私ではないぞ~!

明日も頑張る!
おやすみ~!

マイクラ マルチプレイ始めましたwww

今日は、なんとドラネスで知り合った方から、マイクラのマルチプレイに誘われて、ついに始めましたマルチプレイ!

なんて素晴らしい日なんだ~!

早速、家を建ててます♪
もちろん作るのなら大きいのを!
という事で、みなさんにも木材集めを手伝ってもらっちゃったり、そしてのびのびと建物を作っております♪
とても景色のいい場所なので、やっぱり景色が堪能できる素晴らしい家にしたいですね!

て、最近なんかあれこれやって寝るのが4時とかになってしまうwww

おやすみ~www

廃港、廃港、どこまで続くんだああああああw

昨日、いや、一昨日だっけか、私がこの作業を始めたのは・・・

フィラ世界のエリア「グランテ・フィラ」を作っておりまして、
フィラという星は、エンジェニア星の隣にある星で、雄大な自然に囲まれた世界、そしてなんといっても、

数千年前に大きな魔法戦争があったそうで、その時に生み出された人工モンスターが沢山巣食う洞窟が無数にあるという、冒険者にとってはこれでもかという程に素晴らしい(?)環境のそろった世界ですw

そして、そのエリアを再現するにあたり、洞窟やら廃港やらにある鉱石類を掘り尽くしてきれいにしようと思いまして

なんでかといいますと・・・
私のこのアルカ・フィアリアや、エンジェニアハイランドを作っているテクスチャ
クリエイティブで使う前提がから、いらない鉱石類を装飾のためだけのブロックに絵を書き換えてまして、
洞窟にあるとすごく不自然なんですよwww

だから、もう全部撤去~!と思って洞窟を探索したら

廃港発見!

いや、まぁここまでは予測可能だったwww

あ、そうだ!
廃港って無駄に道がいっぱいあるだけってなんか変わり映えがしなくてつまらんから

「モンスターのための町を作ろう!」

という事になりまして
とりあえず家をちょっとずつ作ってあげながら、廃港の整美をしてあげよう!そしてアトラクションとしてフィラ洞窟の地下深くにある、モンスターの楽園「モンステーニア」を作ってあげよう!

と、思ったのが運のツキでした・・・


もう何時間廃港にこもったか・・・

未だに未探索エリアがあり・・・渓谷数カ所にまたがっていて・・・
そして更にはその廃港から、無数の洞窟に繋がっていて・・・町の入り口を作ろうにも何箇所入り口があるんだよって状態で・・・

やばい、このためだけに一週間とか使いそうwww

しかし、マイクラ歴1年以上の私からしたら一週間など短いものだ・・・

よし、まだ頑張るwww絶対にモンスターの楽園を築いてやるぞ~!



マイクラ熱が止まらないw

昨日の疲れがあんまり取れない今日、どうにか少しはヒーロータイムのおかげで回復できたけど・・・

今日は、とにかくマイクラが熱い1日でしたwww

それというのも、弟が新たに良いMOD(新要素)を見つけてきたんです~。


その名も、ミストクラフト
本にいろんな記述をして、その本を使う事によって様々な世界に行ける、というMODなのです~。

ずっと昼の世界とかずっと夜の世界、はたまた地面が無い世界とか、自然発火しちゃったり爆発しちゃったりする危なっかしい世界とか、浮島ばっかりの世界とか←惑星再生前のアルシエルがある程度再現できますねwwww


といったすごい高性能なMODです、もちろん普通はその生成された世界を冒険したり楽しむMODなのですが、
私はこう使うw

「移動手段!」

このMOD、本を使って様々な世界に行けますが、そこを通路にして、ネザー経由の移動よりもずっと楽ちんにワープゲートが作れちゃうんですよ!
もちろん、このMODの注意点は、「接続書」と呼ばれる、元の世界に戻る本をなくしてしまうと元の世界に戻れなくなってしまうのですが、まぁクリエイティブモードでチートありの設定ならば大丈夫なんですけどねwww

とにかく、まずこの前作ったロボットのアトラクション

私、とんだ設計ミスをしまして・・・

アトラクションを堪能してから、入り口まで戻る事をすっかり忘れていまして・・・
高い場所から階段を降りて降りる事になってしまう~wwwという事に。

しかし、これなら万事解決!
miraeria (3)
まず、安定した世界にワープできるように、ちゃんとwikiを見て確実に本を作ります

そして、新たに追加された「クリスタル」を使ってワープゲートを作り、
いざ違う世界にワープ!

そしてそこで若干の通路を作って、さっき言った「接続書」をまたクリスタルのゲートに設定すれば、なんとその接続書を作った場所へ戻ってこれる~♪

といった代物でありますwww

そして、今日はロボ格納庫の外壁をちゃんと作りました~!

miraeria (1)
見事に今までの魔法世界の雰囲気からガラリと変わって、未来都市をイメージした空間になっております。

ちなみに、左上の看板には「S.R.master queen」と書いてあります。
そして、マイクラをしてる人なら分かると思いますが、この外壁、ダイヤモンド何個使ったんだろ・・・・
もちろんクリエイティブだからできる荒業だと想いますがねwww
もしこれをサバイバルで作れなんて言われたらもう・・・絶望しかありませんねwww

しかも他も、鉄ブロックとか黒曜石とか金ブロックとか、価値の高いものばっかり使っていますねwww
さすが未来都市!

そして、もう次あるアトラクションを作作成中!
次は、「宇宙ゴーカート」
まだ正式名称は決めてないけど、今日、弟が入れたこのミストクラフトの説明を受けて作ろうと思ったアトラクションです!

何も無い世界で常に夜、そう、いつでも星空が見える状態、これなら宇宙っぽくなりますね!

だから、宇宙空間を気持よくロケットで飛ばす事ができる、そんなアトラクションを考えてみました~!

miraeria (4)
そして、サーキットの方ももう作ってます。

miraeria (5)
サーキット上には、急カーブやジャンプだけではなく、宇宙戦争に巻き込まれてしまう演出や、小惑星にぶつかる演出や、ビーコンでビームを撃ってくるUFOなどなど・・・今日考えついたアトラクションなのに、既にこんなに演出が浮かんでしまったりwマイクラはマジで何でもできる夢のゲームですねwwwマジでwww
マイクラで何か作ろうと考えたら本当にキリがないのです~。
これからこのエンジェニアハイランド、そしてアルカ・フィアリアまで、ますます進化を遂げるのではないかな~と思ってます。
今まで広さとかの関係上、妥協してしまっていた部分も、このMODで作り直せるかもしれませんw
そう、このMODは、今まで片方だけ透けて見えるガラス、通称、マジックミラーだのマジックガラスだのでしか再現できないとされた、エンジェニアの「魔法空間技術」を、限りなく再現可能にしてくれるなんともありがたいMODなのですから♪

このミストクラフトで、アルカ・フィアリアから様々な世界に行けるポータルを作れればな~って思います

あ、ああああああああ~!!!!!

すっごい良い事思い付いたああああ~!

これだ、これしかない・・・!

そういや、すっごく前の話なんですけど、アルカ・フィアリアに大量の異世界の大使館を作りましたよね?

そこにはエンジェニア近郊世界だけではなく、グランディアの世界やら、ルナの世界やら、アルシエルやら、なんやらかんやら沢山の世界の大使館がありました。

そこからその世界の町とかを再現した場所に行けたりしちゃったりなんかしたらもうwwww

夢広がりまくりんぐじゃないですか?

も、もちろんそれら全部なんて作ろうとしたら作業量がすごい事になってしまいますが、
マイクラってやっぱりそれをやりたくなるくらい夢にあふれたゲームなんですよ~www

も、もちろんそんな事、エンジェニアハイランドができてから考えますけどwww

まずはエンジェニアハイランド、エンジェニア近郊世界を小さくしたようなテーマパークですので、これでも十分作るのは大変ですwww

ああ、でもパームの町再現企画は、もしかしたら同じデータでやる事になるかもですね!
世界のいろんな名所、町に行けるポータルが作れるから、
アルカ・フィアリアからすぐに世界旅行!?
宇宙も浮島もスーパーフラットも、奇想天外な世界もなんでもござれw
そんなミストクラフトに、乾杯!
Twitter
最新記事
pixiv
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
ニコ生コミュニティ
検索フォーム
最新コメント
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新トラックバック
QRコード
QR