新セントは新鮮という事で
ついにアプデ来ましたね!
つー事で、町マニアのエルがお送りする
新セントヘイブンツアー!
昨日のセントの画像とあわせて見ると楽しいかもw
最初に、率直な町の感想。
感動した!
なんか、石畳とかリニューアルされて綺麗になってたし、模様とかもいろいろあったし大通りも良い感じだし真ん中の展望台みたいなところから見る景色は圧巻!
城にもちゃんとした門や庭ができたり、庭の装飾は見事で・・・
ってもう画像見てくださいっ!

まず南門から入ってきました~って感じに一枚。
見てくださいこの広々とした見事な景観!
そして真ん中には堂々と構える女神像!
もうなんかリゾートに来たって感じ!

そこから後ろを見た風景
床のタイルも見事ですね~♪でも、門はそこまで変わらない感じ?
いや、ちょっと綺麗になってるかもw

そしてこの大通り!床には装飾もあって素敵!まるで我々の国、エンジェニアみたいですな~!装飾大好きだし、こういう装飾特に大好きwww
これ復興にエンジェニア関わってるんじゃないか?って勢いwww

ちょっと真っ直ぐ突っ切って城の前へ。
立派な門を抜けると庭が見えます。このオレンジっぽいタイルはまさに・・・なんか、エンジェニアの女大王塔前にある広場・・・って感じ!といっても、まだあまり作品に残してないから誰も分からない。

こちらが庭。なんかいろんな植物があって楽しい庭です!今までのセントにはなかったですよね~♪

展望台からはセントヘイブンの町並みが一望できます!新たに生まれ変わったセントヘイブンを上から見渡す!もうちょいロードしといて下で動きまわる人達を眺めるのも楽しいだろうな~♪見えるかな~?

展望台からは、こんな時計塔も見る事ができます。でも、このセントヘイブンを見渡していたら、時間を忘れてしまいそうです~。

もちろん展望台からは城も一望できます♪門は新しく作られていますが、城は今までのまま、昔のセントの面影も残しつつも新しくなっている、そんな雰囲気を感じて、別世界に来てしまったのではないかと、感動と共に少し戸惑っていた私に安心感を与えてくれました♪

沢山の屋根が見える光景、これも素晴らしいですね~♪エルディーアもきっとみとれてるに違いないw

そして、町の横部分には、ちょっと違う色の石畳が。
ここらへんにはアドリアーノ一座への入り口やNPCのみなさんがいますね。
今まで白い石畳1色だったセントヘイブンが、ここまで様々な景色を見せてくれるなんて・・・やっぱ感動で涙すら出そうです。
(町見て嬉し泣きする人っているか?)

そして、消えるかなと思ってた場所ナンバーワン、墓場が、ちゃんと残ってたwww
意味ない行き止まりとかもちゃんと残ってたwww
そして無駄なだだっ広さも残ってたwww
これはもう祝うしかないwww

洗濯物とかぶら下がってて生活感のある場所、こういうのマジで好き♪
いくら主人公は旅人で戦ってばっかりでも、ここの町の人はこうやって生活してるんだな~って描写は大切だと思う。町には綺麗さ以外にも、そういうところが大切だと思います♪グランディアには多かったな~、妙に町の人が個性豊かだったり、洗濯物ぶら下がってたり、よく分からん民族の村だったりしたら、魚を炙ってるところとか・・・あの生活感荒れる感じがあったからこそ、私は町散策が大好きになったんだろうな~。
セントにもそういうところがあるって素晴らしい!もうこれだけでも100点あげたいwww
洗濯物、これ大事。
あ、そうだ・・・なんか最近マイクラでの町作りがちょっとあまり良い感じに「これ」っていうのが出て来なかったのはそれか!もっと町の外に生活感のあるものを出して、村人とか置いてあげないとw
今度復興後ジールパドン(予想)を作る予定だから、そういうところ大切にしてまた作りたいですね!
なんかこのセント見て、マイクラやる気が起きてきたwwwwww
って、まだまだ散策は続きますよ?

王城の隣にある屋敷。お~貴族の家って感じですね~。スチュアートさんとかの家だろうか・・・いや、カーライエンさんの家だろうか・・・?いや、あの人達宮廷に住んでるとかじゃないのか?そしたら・・・ステラか?
いや、セントヘイブン影の大金持ち、ベリンの家かも・・・?
いやいや、取引所管理者の家?それともボーブ?謎は深まるばかりですね~。
でも、城の隣にあるからきっと王宮の関係者でしょう。

さて、入り口付近に戻ってきました~。
あの噴水は健在でしたね~。
で、まだまだ続くセントヘイブン散策。
次は、
様々な所から登れる城壁から景色を眺めよう!

なんと城壁は展望台より高いので、逆に展望台を眺める事ができます!女神像も一望できますね!


うーんと普通画質なのでちょっと遠くが見えてないですが、もしかしたら展望台より良い眺めが沢山見れるかもですwww

そしてエルディーア、また屋根の上にのぼる。

城壁には、謎の光るエリアが!?魔力がありそうですね~♪

そしてまた屋根の上にのぼる。


こんなところに行けたりします。
そして、こんな場所まであった!

エルディーア、滝修行なう。
前から、松明の上に乗って耐火を上げようと修行してきたエルディーアwwww

なんとこれからは滝修行ができるようになりました!
あれ?いつも乗ってた松明ってあったっけ?
それは明日探す事にしますwww

しかし反対側の水場に行くと、なんと・・・壺が置いてあって

中には大量の金貨が!!!!
ねぇ?もらってっていい?もらってっていい?

煩悩は捨てましょう。
そういや松明あんまり無かったというか全く無かったような・・・
でも、クリスタルが光ってたりそういう装飾で明かりをかなり使っているようで、セントヘイブンも進歩したな~って感じです。

ちなみに、こんな所から水場へダイブできますが、だいぶ浅いので気をつけましょうwwwなんちゃってwww
そういやセントヘイブンには前はこんな水場は無かった!噴水以外無かったですね!ここも新しい!
という事で、1日にしてリゾートのように新しく生まれ変わったセントヘイブン・・・
あ、城門のあのでっかい階段と赤じゅうたん・・・とか、まだまだいろいろ見どころはあると思うんですが今日はここまで!
趣味がなんか変な私にここまで付き合ってくれてありがとでしたwww
このセントヘイブン・・・好きな町ランキング5位以内に入りそうだわ・・・。
ではでは!
つー事で、町マニアのエルがお送りする
新セントヘイブンツアー!
昨日のセントの画像とあわせて見ると楽しいかもw
最初に、率直な町の感想。
感動した!
なんか、石畳とかリニューアルされて綺麗になってたし、模様とかもいろいろあったし大通りも良い感じだし真ん中の展望台みたいなところから見る景色は圧巻!
城にもちゃんとした門や庭ができたり、庭の装飾は見事で・・・
ってもう画像見てくださいっ!

まず南門から入ってきました~って感じに一枚。
見てくださいこの広々とした見事な景観!
そして真ん中には堂々と構える女神像!
もうなんかリゾートに来たって感じ!

そこから後ろを見た風景
床のタイルも見事ですね~♪でも、門はそこまで変わらない感じ?
いや、ちょっと綺麗になってるかもw

そしてこの大通り!床には装飾もあって素敵!まるで我々の国、エンジェニアみたいですな~!装飾大好きだし、こういう装飾特に大好きwww
これ復興にエンジェニア関わってるんじゃないか?って勢いwww

ちょっと真っ直ぐ突っ切って城の前へ。
立派な門を抜けると庭が見えます。このオレンジっぽいタイルはまさに・・・なんか、エンジェニアの女大王塔前にある広場・・・って感じ!といっても、まだあまり作品に残してないから誰も分からない。

こちらが庭。なんかいろんな植物があって楽しい庭です!今までのセントにはなかったですよね~♪

展望台からはセントヘイブンの町並みが一望できます!新たに生まれ変わったセントヘイブンを上から見渡す!もうちょいロードしといて下で動きまわる人達を眺めるのも楽しいだろうな~♪見えるかな~?

展望台からは、こんな時計塔も見る事ができます。でも、このセントヘイブンを見渡していたら、時間を忘れてしまいそうです~。

もちろん展望台からは城も一望できます♪門は新しく作られていますが、城は今までのまま、昔のセントの面影も残しつつも新しくなっている、そんな雰囲気を感じて、別世界に来てしまったのではないかと、感動と共に少し戸惑っていた私に安心感を与えてくれました♪

沢山の屋根が見える光景、これも素晴らしいですね~♪エルディーアもきっとみとれてるに違いないw

そして、町の横部分には、ちょっと違う色の石畳が。
ここらへんにはアドリアーノ一座への入り口やNPCのみなさんがいますね。
今まで白い石畳1色だったセントヘイブンが、ここまで様々な景色を見せてくれるなんて・・・やっぱ感動で涙すら出そうです。
(町見て嬉し泣きする人っているか?)

そして、消えるかなと思ってた場所ナンバーワン、墓場が、ちゃんと残ってたwww
意味ない行き止まりとかもちゃんと残ってたwww
そして無駄なだだっ広さも残ってたwww
これはもう祝うしかないwww

洗濯物とかぶら下がってて生活感のある場所、こういうのマジで好き♪
いくら主人公は旅人で戦ってばっかりでも、ここの町の人はこうやって生活してるんだな~って描写は大切だと思う。町には綺麗さ以外にも、そういうところが大切だと思います♪グランディアには多かったな~、妙に町の人が個性豊かだったり、洗濯物ぶら下がってたり、よく分からん民族の村だったりしたら、魚を炙ってるところとか・・・あの生活感荒れる感じがあったからこそ、私は町散策が大好きになったんだろうな~。
セントにもそういうところがあるって素晴らしい!もうこれだけでも100点あげたいwww
洗濯物、これ大事。
あ、そうだ・・・なんか最近マイクラでの町作りがちょっとあまり良い感じに「これ」っていうのが出て来なかったのはそれか!もっと町の外に生活感のあるものを出して、村人とか置いてあげないとw
今度復興後ジールパドン(予想)を作る予定だから、そういうところ大切にしてまた作りたいですね!
なんかこのセント見て、マイクラやる気が起きてきたwwwwww
って、まだまだ散策は続きますよ?

王城の隣にある屋敷。お~貴族の家って感じですね~。スチュアートさんとかの家だろうか・・・いや、カーライエンさんの家だろうか・・・?いや、あの人達宮廷に住んでるとかじゃないのか?そしたら・・・ステラか?
いや、セントヘイブン影の大金持ち、ベリンの家かも・・・?
いやいや、取引所管理者の家?それともボーブ?謎は深まるばかりですね~。
でも、城の隣にあるからきっと王宮の関係者でしょう。

さて、入り口付近に戻ってきました~。
あの噴水は健在でしたね~。
で、まだまだ続くセントヘイブン散策。
次は、
様々な所から登れる城壁から景色を眺めよう!

なんと城壁は展望台より高いので、逆に展望台を眺める事ができます!女神像も一望できますね!


うーんと普通画質なのでちょっと遠くが見えてないですが、もしかしたら展望台より良い眺めが沢山見れるかもですwww

そしてエルディーア、また屋根の上にのぼる。

城壁には、謎の光るエリアが!?魔力がありそうですね~♪

そしてまた屋根の上にのぼる。


こんなところに行けたりします。
そして、こんな場所まであった!

エルディーア、滝修行なう。
前から、松明の上に乗って耐火を上げようと修行してきたエルディーアwwww

なんとこれからは滝修行ができるようになりました!
あれ?いつも乗ってた松明ってあったっけ?
それは明日探す事にしますwww

しかし反対側の水場に行くと、なんと・・・壺が置いてあって

中には大量の金貨が!!!!
ねぇ?もらってっていい?もらってっていい?

煩悩は捨てましょう。
そういや松明あんまり無かったというか全く無かったような・・・
でも、クリスタルが光ってたりそういう装飾で明かりをかなり使っているようで、セントヘイブンも進歩したな~って感じです。

ちなみに、こんな所から水場へダイブできますが、だいぶ浅いので気をつけましょうwwwなんちゃってwww
そういやセントヘイブンには前はこんな水場は無かった!噴水以外無かったですね!ここも新しい!
という事で、1日にしてリゾートのように新しく生まれ変わったセントヘイブン・・・
あ、城門のあのでっかい階段と赤じゅうたん・・・とか、まだまだいろいろ見どころはあると思うんですが今日はここまで!
趣味がなんか変な私にここまで付き合ってくれてありがとでしたwww
このセントヘイブン・・・好きな町ランキング5位以内に入りそうだわ・・・。
ではでは!
スポンサーサイト